お知らせ

Topics

  • お知らせ

2022.12.12

小山管材営業所及び小山機工営業所開設のご案内

弊社では栃木県小山市近郊のお客様へのサービス体制を一段と向上させるため、

小山管材営業所及び小山機工営業所を令和4年12月12日に開設いたしました。

これもひとえに皆様のご支援ご指導の賜物と深く感謝申し上げます。

これを機に所員一丸となって全力を尽し、皆様方の期待にお応えする所存でございますので、

何卒今まで以上のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

 

営業開始日:令和4年12月12日(月曜日)

 

小山管材営業所

住 所:〒323‐0012 栃木県小山市羽川694‐1

電 話:0285‐25‐7700

FAX:0285‐25‐7733

 

小山機工営業所

住 所:〒323‐0012 栃木県小山市羽川694‐1

電 話:0285‐25‐7722

FAX:0285‐25‐7733

2022.10.18

ISマシンツールテクノフェア2022開催のお知らせ

machinetool2022のサムネイル

3年ぶりにリアル展示会として「ISマシンツールテクノフェア2022」を11/24(木)、11/25(金)の2日間で開催いたします。

「最先端の技術の先に未来がある」をテーマに、切削工具、工作用機器、周辺機器、研磨・研削、測定工具、工作機械、CAD・CAMなど65社のメーカー様に自慢の新製品を展示いただく予定です。

同時開催として、6コースの技術セミナー(各コース定員30名)もご用意しております。

今年は4年ぶりにJIMTOF2022もリアル開催される為、この展示会で各メーカー様の最新情報を収集していただき、今後の生産活動にお役立ていただければ幸いに存じます。

なお、展示会とセミナーは事前予約制といたします。新型コロナウイルスへの感染対策を実施し、安心してご見学いただける展示会を開催してまいります。

詳細については、掲載のパンフレットをご参照ください。

ご不明な点は弊社営業担当までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。

 

※展示会、セミナーの事前予約は以下よりお申込みください。

申し込み案内のサムネイル

2022.09.01

ISメカトロ展開催のお知らせ

『働き方も新様式に!ロボット&IoTを活用したスマートファクトリーの実現をこの一冊で』をテーマに、設備の省人化・自動化が重要視されている中、ロボット、IoT、制御機器、油空圧機器、機械要素部品、搬送機器、流体機器に関する製品をメーカー78社様ご協力の下、情報誌を発刊しました。

今年は3年ぶりにリアル展示会としてISメカトロ展2022をメーカー54社様に出展いただき、10/6(木)7(金)の2日間で開催いたします。

同時開催として6コースの技術セミナー(各コース定員30名)もご用意しております。

なお、展示会とセミナーは予約制といたします。新型コロナウイルスへの感染対策を実施し、安心してご見学いただける展示会を開催してまいります。日々の生産性向上に少しでもお役立ていただければ幸いに存じます。

※下記のURLより来場予約申込はこちら

https://business.form-mailer.jp/fms/76bd1f5b177958

また、セミナーご案内のクリックアイコンよりセミナー申込をいただけます。

詳細については掲載パンフレットをご参照ください。ご不明な点は弊社営業担当までお問合せいただきますようお願い申し上げます。

1_メカトロ展チラシのサムネイル 2_メカトロ展チラシのサムネイル

 

2022.06.14

ISメカシス展開催のお知らせ

ISメカシス2022 パンフレットのサムネイル

毎年各地区で開催させていただきご好評いただいております「ISメカシス展」につきましては、今年は、リアル開催する事になりました。

モノづくりに欠かすことのできないメカトロ機器、メーカー82社を厳選いたしました。

同時開催として、12コースの技術セミナー・LIVE工場見学もご用意しております。

なお、新型コロナ感染対策を実施し、安心してご見学いただける展示会を開催してまいります。

皆様方の生産性向上に少しでもお役立ていただければ幸いに存じます。

詳細については、掲載パンフレットを参照ください。ご不明な点は弊社営業担当までお問合せいただきますようお願い申し上げます。

2022.04.11

IS環境改善展2022開催のご案内

環境改善展2022パンフ最終のサムネイル

「 今を見つめる、環境と未来。」をテーマに、作業改善、省エネ・創エネ、IoT、予備保全等、関連するメーカー67社様ご協力の下、IS環境改善展2022を5/18(水)19(木)の2日間で開催いたします。

同時開催として、6コースの技術セミナー(各コース定員30名)もご用意しております。未来につながる環境を構築していくための取組みにお役立ていただければ幸いに存じます。なお、新型コロナ感染対策を実施するとともに、3密回避するため展示会場のご入場及び技術セミナーについては、入場者数を制限させていただきながら、安心してご見学いただける展示会を開催してまいります。

詳細については、掲載パンフレットを参照ください。

ご不明な点は弊社営業担当までお問合せいただきますようお願い申し上げます。